新着情報・トピックス
ランナーの皆様へ重要なお願い 2022/05/15
今大会は、新型コロナウイルス感染症対策を講じながらの開催となるため、ランナーの皆様には、下記内容を実施していただきます。
①「体温記録活用アプリ」または「体調管理チェックシート」による大会1週間前からの体調チェック
②出走当日の朝、抗原検査の実施
上記内容物は、ランナー向け物品の中に同封しています。
出走当日のランナー入場ゲートにて、ナンバーカードの確認、上記①の提示または提出、②の抗原検査の検体(検査結果)の提示が必須となりますので、必ず持参してください。
※提示物の忘れ・未提示並びに抗原検査結果が陽性の場合は、入場・出走はできません。
なお、5月21日㈯に参加されるランナーの方は、5月15日㈰から大会当日まで、5月22日㈰に参加されるランナーの方は、5月16日㈪から大会当日までの体調チェックが必要となりますので、記入漏れや確認忘れがないようご注意ください。
新型コロナウイルス感染症対策へのご理解とご協力をお願いいたします。
「GLOBAL SAFETY」利用予定のランナーの皆さまへ 2022/05/12
今大会では、ランナー皆さまへ体温記録活用アプリ「GLOBAL SAFETY」または体調管理チェックシートにて、健康観察をしていただき、当日の入場ゲートにてアプリの提示またはシートの提出をお願いしているところであります。
健康観察に「GLOBAL SAFETY」を利用予定とされている方で5月21日(土)に参加される方は、5月15日(日)から当日まで、5月22日(日)に参加される方は5月16日(月)から当日までの1週間分の記録をつけていただく必要がありますので、記録漏れのないようお願いいたします。
アプリの利用方法については、送付させていただいた「GLOBAL SAFETY」ご利用ガイドを参照ください。
ランナーの皆様へ重要なお願い 2022/05/08
今大会は、新型コロナウイルス感染症対策を講じながらの開催となるため、ランナーの皆様には、下記内容を実施していただきます。
①「体温記録活用アプリ」または「体調管理チェックシート」による大会1週間前からの体調チェック
②出走当日の朝、抗原検査の実施
上記内容物は、ランナー向け物品の中に同封しています。
新型コロナウイルス感染症対策へのご理解とご協力をお願いいたします。
ナンバーカードや参加賞Tシャツ等の発送について 2022/05/06
本日から順次、ナンバーカード・計測チップ、参加賞Tシャツ等のランナー向け物品を、申込時の住所に発送を開始しました。
お手元に届きましたら、内容物をご確認ください。
地域等の状況や同一住所の場合でも、到着日が異なる場合がありますので、しばらくお待ちください。
なお、申込時の住所から変更になった場合や発送物が届かない場合は、事務局までご連絡ください。
第39回大会開催決定! 2022/04/19
本日、カーター記念黒部名水マラソン第2回実行委員会が開催され、第39回カーター記念黒部名水マラソンは、令和4年5月21日㈯及び22日㈰に初めてとなる2日間開催が決定しました。
引き続き、大会開催に向け、準備をすすめてまいります。
第39回大会まで残り50日 2022/04/01
今日から新年度ですね。新生活をスタートされた方も多いのではないでしょうか。
春の陽気も垣間見えてきて、マラソン日和の日も多くなりました。
黒部名水マラソンまであと50日。
マラソン開催に向けて、事務局一同準備をすすめております。皆さまと会える日を楽しみにしています。
黒部市トップアスリート育成教室(陸上競技)・指導者講習会について 2022/03/18
明日、3月19日(土)に、陸上100m日本記録保持者の山縣亮太氏、高野大樹氏による黒部市トップアスリート育成教室(陸上競技)・指導者講習会が、黒部市総合体育センターメインアリーナにて開催されます。
メインアリーナ2階観客席からの見学は自由となりますので、お近くにお住まいの方はぜひ、トップアスリートの姿や動きを間近で見てみませんか。
日 時 令和4年3月19日(土)
会 場 黒部市総合体育センター メインアリーナ
講 師 山縣 亮太 氏(セイコー)
高野 大樹 氏(プロコーチ)
時 間 育成教室 13:00~15:00
指導者講習会「アスリートとコーチの"あいだ"」 15:30~17:00
申込締切 2022/03/01
2月28日㈪をもって、第39回大会のエントリーを締め切りました。
たくさんのお申込み、ありがとうございました。
5月21日㈯・22日㈰の初となる2日間開催に向け、引き続き準備を進めてまいります。
申込状況【2月28日】 2022/02/28
9時現在、申込者数は8,175名です。
マラソンの部、残り定員数100名
10kmの部、残り定員数500名を切りました。
また、申込受付は本日までとなっています。
明日以降の申込みは受け付けませんので、参加を検討されている方は、本日中に必ずお申込みください。
皆さんのお申込み、お待ちしています。
申込状況【2月26日】 2022/02/26
9時現在、申込者数は7,841名です。
マラソンの部、残り定員数300名
10kmの部、残り定員数500名を切りました。
また、申込締切日まで残り2日となりました。
定員締切後や申込期間外の申込みは受け付けませんので、参加を検討されている方は、お早めにお申込みください。
皆さんのお申込み、お待ちしています。
申込状況【2月25日】 2022/02/25
9時現在、申込者数は7,779名です。
マラソンの部、残り定員数300名
10kmの部、残り定員数500名を切りました。
また、申込締切日まで残すところ3日となりました。
定員締切後や申込期間外の申込みは受け付けませんので、参加を検討されている方は、お忘れにならないよう、お早めにお申込みください。
皆さんのお申込み、お待ちしています。
申込状況【2月24日】 2022/02/24
9時現在、申込者数は7,691名です。
マラソンの部、残り定員数300名
10kmの部、残り定員数500名を切りました。
また、申込締切日まで残り4日です。
定員締切後や申込期間外の申込みは受け付けませんので、参加を検討されている方は、お早めにお申込みください。
皆さんのお申込み、お待ちしています。
申込状況【2月22日】 2022/02/22
9時現在、申込者数は7,546名です。
マラソン・10kmの部は、残り定員数500名を切りました。
また、申込締切日まで残り6日です。
定員締切後や申込期間外の申込みは受け付けませんので、参加を検討されている方は、お早めにお申込みください。
皆さんのお申込み、お待ちしています。
申込状況【2月21日】 2022/02/21
9時現在、申込者数は7,452名です。
マラソン・10kmの部は、残り定員数500名を切りました。
また、申込締切日まで残り7日です。
定員締切後や申込期間外の申込みは受け付けませんので、参加を検討されている方は、お早めにお申込みください。
皆さんのお申込み、お待ちしています。
申込状況【2月19日】 2022/02/19
14時現在、申込者数は7,308名です。
マラソン・10kmの部は、残り定員数500名を切りました。
また、申込締切日まで残り9日です。
参加を検討されている方は、申込期間内(2月28日㈪まで)に、お申込みください。
皆さんのお申込み、お待ちしています。
申込状況【2月18日】 2022/02/18
9時現在、申込者数は7,224名です。
マラソン・10kmの部は、定員残り500名を切りました。
また、申込締切日まで残り10日です。
申込締切後は受け付けませんので、参加を検討されている方は、お早めにお申込みください。
皆さんのお申込み、お待ちしています。
申込状況【2月17日】 2022/02/17
9時現在、申込者数は7,088名です。
マラソン・10kmの部は、定員締切が近づいています。
参加を検討されている方は、お早めにお申込みください。
皆さんのお申込み、お待ちしています。
申込状況【2月16日】 2022/02/16
9時現在、申込者数は6,909名です。
マラソン・10kmの部は、残り定員数が1,000名を切っています。
参加を検討されている方は、お早めにお申込みください。
皆さんのお申込み、お待ちしています。
申込状況【2月15日】 2022/02/15
9時現在、申込者数は6,729名です。
マラソン・10kmの部は、残り定員数が1,000名を切り、定員締切が近づいています。
参加を検討されている方は、お早めにお申込みください。
皆さんのお申込み、お待ちしています。
申込状況【2月14日】 2022/02/14
9時現在、申込者数は6,562名です。
マラソン・10kmの部は、残り定員数が1,000名を切り、定員締切が近づいています。
参加を検討されている方は、お早めにお申込みください。
皆さんのお申込み、お待ちしています。